2013年07月28日

ジャンベの皮張り

4月に廉価版の皮を張ったばかり・・・。
ちょっと外に置いていたら、乾燥し過ぎて破れてしまった。

本物の中古ジャンベをオークションで物色するも、やっぱまだ手が出ない、、、

というわけで、本場アフリカ産の毛皮を奮発してネット購入。
ジャンベの皮張り


「う・・・」

山羊の匂いは、アフリカもここ石垣島のも同じね、、、
(石垣島にも山羊はたくさんいるが、皮を好んで食べるので、自分で飼うでもしないと手に入らないのだ)

でかいバケツに水を満たし、一晩つけておいた。

切れそうになっていたロープも交換。
ジャンベの皮張り



「こんにちは、お世話になります」

アフリカの山羊さんには、うーとーとー(合掌)

ジャンベの皮張り



皮の張り方手順は、ネットで検索すると一杯出てくる。

実は、ここからが結構難儀だった。
電動髭剃り持ってないので、毛をはさみで刈り込んでいき・・・

カミソリで慎重に剃っていく・・・
ジャンベの皮張り


一瞬の油断が、手元の狂いが、パ~
ジャンベの皮張り


このあと、サンドペーパーで根気よく擦っていくと・・・
ジャンベの皮張り


何とか様になってきたんやない?
一週間ほど陰でゆっくり乾燥させて、締めていきます。
ジャンベの皮張り






あっ、もちろんこれに掛かりきりでなく
仕事しながらやってます、ので。



ジャンベの皮張り にほんブログ村 ライフスタイルブログ 島暮らしへ




同じカテゴリー(移住&暮らし)の記事
帰省からとんぼ返り
帰省からとんぼ返り(2019-06-06 12:18)

謹賀新年 2019
謹賀新年 2019(2019-01-01 00:01)

朝焼けマジック
朝焼けマジック(2018-12-02 07:24)

猟期始まる
猟期始まる(2018-11-27 21:50)

うららかなり。
うららかなり。(2018-10-23 12:37)


この記事へのコメント
 今度行った時に演奏聞かせてくださいねー

踊り練習しとくわ、、、
Posted by ホシ at 2013年07月28日 22:08
<ホシさん>

あのアフリカダンス踊るんですか~~~

絵を想像すると・・・笑


ジャンベはまだまだ初心者なので、日夜練習しときます。
Posted by TAROTARO at 2013年07月29日 07:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。